家族・子育て

【子供の習い事】ピアノ男子のすすめ

そろそろ子供に習い事をさせてみようかな?でも習い事もそれなりにお金がかかるし、役に立つものを習わせたい。どうしよう…。
うちの息子たちはピアノと野球とスイミングを習いましたよ。

我が家の習い事事情を振り返りながら、今回は習い事としてのピアノのお話です。

初めての習い事は幼稚園の時

長男は幼稚園の年中の頃、歌や踊りには全く興味がなかったのですが、おもちゃのキーボードに異常に興味を示し、

『そんなに好きなら習いに行こうか』

とヤマハ音楽教室に通いました。

初めは続くかどうかわからなかったので、2万円位の88鍵のキーボードを買いました。

ヤマハ音楽教室

ヤマハはピアノレッスンというより、エレクトーンを使ってのグループレッスン。

お母さんと一緒に参加して『音楽を楽しむ』といった感じ。

歌を歌いながら音感を養っていきます。

f:id:marondiary:20200201081753p:image

このおかげで長男の耳は育ったと思います。

長男の音感は割と良くて、小さい頃からいくつもの和音を聞き当てていました。

耳コピーも得意で、今もたいていの音はピアノで再現します。

また、今でも生活音が音階のどの位置にありそうな音か気になってしまうくらいの音感の持ち主。

なので調律の時期になると

「ずれていて気持ち悪いから早く調律してもらってよ」

と言います。

でもこの特技は音楽の道には進まないので、あまり役に立たないんですが(^^;;

ヤマハのレッスンは、土曜日のクラスだったので保育園の子が多く、練習はあまりしてこないようで、きちんと練習をしていた長男とはペースが合いませんでした。(うちは幼稚園の延長保育でした)

また踊りも取り入れるので、赤ちゃんの頃から踊るのが嫌いだった長男はそこが嫌だったようです。

(だいぶ大きくなってから『小さい時踊らされるのが苦痛だった』と聞かされました(^^;;)

2年間親子で通いましたが、発表の場ではキーボードではうまく弾ける曲も、指が柔らかい鍵盤に慣れてしまっていてピアノだとうまく弾けなくなってきてしまったので、小学校に上がる時にヤマハを辞め、近所の個人のお宅の先生に変えることにしました。

中古ピアノを楽天で購入

個人レッスンに切り替えるタイミングで、電子ピアノの購入を考えたのですが、ピアニスト姉に持つお友達から

お習字をマジックで書くようなもんだよ、本物のピアノを買うべきだよ!

と言われ、今のピアノを買うことに。

当時楽天で20万くらいで中古のKAWAIのピアノを買いました。

日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場

住宅環境や予算のご都合、本人の意気込みにもよると思いますが、実際にピアノを買ってみて

やはり私も

電子ピアノではなく本物のピアノをおすすめします。

電子ピアノとピアノではタッチや音色がやはり違いますからね。

電子ピアノの良さもありますけどね。

電子ピアノは値段も手頃で調律は必要ないし音量が調節できます。

長男は大きく成長すると同時にタッチが強くなり、時にうるさいなぁと感じてしまうことも。

その点電子ピアノはヘッドフォンもあっていいでしょうね。

ただ、音色や練習の面から考えると本物のピアノがいいと思います。

※ちなみに調律代は、乾燥剤なども含め18,000円/年くらいです。

 

我が家のピアノ

KAWAIのC107という茶色の猫足のアップライトピアノです。

f:id:marondiary:20200127221809j:plain
↑マロンを探せw

家も新しかったので、当時の私は音色よりやタッチよりも見た目、インテリアとして私の主観で特に猫足が気に入って選んでしまいました。

結構鍵盤が重いピアノでしたから、今考えると弾きやすさを優先してあげればよかったなと思います。

ピアノの種類で一番いいものがグランドピアノですが、置く場所も予算もないので普通のお宅はアップライトピアノが多いのではと思います。

我が家のピアノはアップライトですが背が低いタイプ。

標準の背の高いアップライトに比べると音量や響きが劣ると調律師さんがおっしゃっていました。

でもトップの部分の蓋が開けられるタイプなので、少しその分開放的な音が出るピアノだそう。

まぁ、電子ピアノのつもりでいたので、購入時は音色までこだわりませんでした。

当時楽天で見つけて、お店に直接連絡して、見学と試弾に行き購入しました。

中古で運搬費込みで20万円ちょっとだったと思います。

(※運搬費用が別途かかる場合がありますのでご注意くださいね。うちは2階にクレーンで引き上げました!)

同じ型番で30万ほどで売られている店もあったのでお買い得だったと思います。

楽天を通してくれたのでかなりポイントがついた覚えがあります!

ネットでピアノって買えるんだ!と当時思いました。

今ももしかしたら掘り出し物があるかも??

 

ピアノの個人レッスン

その先生には中学2年までお世話になりました。

ガツガツ進むというよりその子のペースに合わせてくれる先生で、時に雑談も多く相談にも乗ってくれるいい先生だったので二人とも先生が大好きでした。

個人なので、伴奏曲を見ていただいたり融通は利かせてくれました。

相性の良い先生を選ぶ事が楽しく続ける秘訣です。

ピアノ男子の親は楽しみがいっぱい

長男はピアノが大好きで、小学校の音楽祭や卒業式、中学の合唱コンクールでは毎回伴奏をして、私をハラハラしつつも誇らしい気持ちにさせてくれました。

いつも母として嬉しかったです(*^^*)

毎年の教室の発表会では、私も息子たちと連弾の発表をしましたよ(^-^;

私はピアノ未経験者です(;´Д`)

エレクトーンは習ってたので音符は辛うじて読めましたが練習が大変でした。。。

当時は練習が苦痛でしたけど、今となってはいい思い出です。

f:id:marondiary:20200127225100p:plain

ピアノの道には進まなかったけれど今でもピアノは弾いています

レッスンを辞めてしまった今も、曲の練習はあまりしなくなりましたが、気晴らしメインでピアノをよく弾きます。

頭の中にあるメロディー、大体JPOPが多いですけど米津玄師とかofficial髭男dyismとか流行りの曲をひとしきり耳コピーで演奏して気分転換していますよ。

クラッシックがあまり好きではないようで、ポップな曲のピアニストが好きなようです。

長男の好きなピアニストの「まらしぃ」さん。

かっこいいですよ。

marasy8.jp

あまり時間もないけれど、前に買った楽譜を合間で練習したりもしています。

高校でバンドのキーボードもやっています。

本人曰く

「小さいときは男のくせにピアノなんてと馬鹿にされたけど、中高ではピアノが弾けて人気者になれた。人からうらやましがられるようになったからやっていてよかったよ。」と。

もっと練習をすれば音楽に進む道もあっただろうに、努力が嫌いな長男はのらりくらり、腕前は中途半端ですが、趣味の域で本人なりに楽しんでいるようです。

まとめ

ちなみに次男も小1~小6まで習いましたけど、まったく向いていなかったようですね(;´Д`)

人前も苦手で練習も嫌い、指遣いもぎこちなくリズム感も良くなかったです。

早く辞めさせてあげればよかったと思っています。

結論として、

好きな事を習い事にさせてあげましょう!

と言いたかったです。

好きじゃないと身にならないし、時間と労力とお金の無駄です。

合わないなと感じたらすぐにやめてしまっていいと思います。

本人が好きで、将来に繋がることはとことん親もお金と労力をかけて極めればいいと思います。

極めても運とか怪我とか、実らないこともありますけどね。

私の友達の子供はフィギュアスケートの才能があって、かなりお金をつぎ込んで極めていましたけど、結局怪我で芽がでませんでした。

一流の方は親もそれだけ協力や努力をしていますよね。

私は凡人なので親としてそれができませんでした。

なので全部が中途半端です。

でも本人は趣味程度で人より少し出来るってくらいで得することもあるようですよ。

凡人の意見なので参考にならなくてすみません。

うちは少年野球もやってたのですが、そっちも本当に向かなかったのに続けさせちゃったので、その話も近いうちにアップしますね。

 

-家族・子育て