スキンケア

【努力しても肌が汚いとお悩みの方へ】年齢に負けず美肌を保つ方法3選

つるんとした美しい肌は、多くの人にとって憧れの象徴ですよね。
しかし、時にはどれだけ努力しても、肌の悩みが解消されないこともあります。

そんな時、

「どうしてこんなに努力しているのに肌が汚いんだろう?」

と自問自答してしまうこともあるはずです。

特に私はアラフォーを迎えたころに、肌の衰えを実感しました。

毎日仕事に家事に育児にとせわしなく過ぎていく毎日の中でも、スキンケアの時間だけは確保するようにはいたのですが…!!

久しぶりに鏡を見ると、

「あれ⁉私ってこんなに肌が汚かった⁉」

と焦ることってありませんか。

私は美容好きのアラフィフ会社員。
「お金をなるべくかけないアンチエイジイング」をテーマに日々努力している為、美しい肌を保つ為にはどうすればいいかの知識はしっかり頭に入っています。

努力しても肌が汚い…と同じお悩みをお持ちのあなた!!
実はまだ手遅れではありません。
今日が一番若い日です。

今回は、美肌を目指すために気を付けた方が良い3つのポイントをご紹介します。

美肌への道は一日にして成らず、です。
忙しい日々の中でも、しっかりとポイントを抑えることで、永遠の美肌を目指しましょう!!

その① まずは食生活を見直して。注意すべき6つのポイント

美しい肌を手に入れるためには、何よりも食事がまず重要です。

私たちが日々口にする食べ物は、健康面だけでなく肌の状態に直接影響を与えます。
つまり、どれだけスキンケアを頑張っていても、結局何を食べるかで肌の調子が変わってくるのです。

では、どんなことに気を付けて食生活を改善していけばいいのでしょうか。
その秘訣を6つお伝えします。

1.栄養バランスを意識する

野菜、果物、たんぱく質、炭水化物、脂質をバランスよく意識して、適切に摂取しましょう。
ビタミンやミネラルも欠かさず摂ることが大切です。

2.抗酸化物質を摂る

ビタミンCやビタミンEなどの抗酸化物質は、肌の老化を防ぎます
柑橘類、ナッツ、緑黄色野菜などを積極的に摂りましょう。

3.良質な脂質を選ぶ

オメガ3脂肪酸は肌の健康に欠かせません
魚、アボカド、ナッツなどを意識して摂りましょう。
そして悪玉コレステロールを避けるためには、飽和脂肪酸を控えましょう。

4.水分をしっかり摂る

十分な水分摂取は肌の潤いを保つために必要です。
1日に2リットル以上の水を飲みましょう。

5.糖分や塩分を控える

高糖質の食事は肌の老化を促進するため要注意です。
甘いお菓子やジュースを飲むなとまでは言いませんが、加減しましょうね。
また、高塩分の食事はむくみを引き起こす原因となるので、減塩も意識しましょう。

6.食物繊維を摂る

野菜や果物、穀物に含まれる食物繊維は、腸内環境と肌の調子を整えます

どれだけスキンケアにお金や時間を費やしても、毎日カップラーメンやジュース、お菓子などを摂取しまくっていては元も子もない結果になってしまいます。
美肌を目指す為には、スキンケアの前に、まず食事に注意を払うことが重要です。

私も、ご飯の準備がめんどくさいからと、ついカップ麺に手が伸びてしまいそうになりますが、自制する毎日です…!!
全く食べない、というのもストレスになって続かないので、メリハリをつけてうまく付き合っていきましょうね。

その② 日々のスキンケアにも目を向けて◎肌に大切な8ステップ

食生活を見直せたところで、美しい肌を保つために次に着目すべきは日々のスキンケアの方法です。
どれだけ良い製品を使っていても、きちんとした肌のお手入れができていないと、もったいない結果になってしまいます。

正しい肌のお手入れ方法をお伝えしますので、スキンケアのルーティンを習慣化させ、少しでも肌を老化から守りましょう!!

1.クレンジング

自分に合ったクレンジングでメイクや汚れをしっかり落としましょう。
適切なクレンジング剤を選ぶことが大切なので、肌質に合ったものを選びましょう。

アテニアスキンクリアクレンズオイル
アテニアクレンジングの口コミが悪いって本当?長期間使用した結果

続きを見る

2.洗顔

肌の清潔を保つためにとても重要なステップです。
クレンジングだけで終わらせず、朝晩のスキンケアに組み込みましょう。
石鹸を洗い流すときはぬるま湯を使って優しく洗顔し、肌を刺激しないようにしましょう。

3.化粧水

肌の水分補給に欠かせません。
洗顔後、すぐに使いましょう。
手のひらやコットンでパッティングして肌に浸透させ、肌に水分を閉じ込めます。

4.美容液・セラム

化粧水や乳液などのベーシックケアに加えて、スペシャルケアとして取り入れましょう。
肌の悩みに合わせて選ぶのがオススメです。

5.乳液・クリーム

肌の保湿にとても重要です。
肌質に合ったものを選びましょう。

6.日焼け止め

日焼けは美肌の大敵です。
日中の外出時には必ず日焼け止めを使って、紫外線からお肌を守りましょう。

7.夜のスキンケア

夜のスキンケアは寝ている間の肌の修復にとても大切です。
寝る前のクレンジング、洗顔、保湿は絶対に行いましょう。

8.定期的なスペシャルケア

パックやフェイシャルトリートメントを定期的に行い、肌の調子を整えましょう。

美肌を目指すなら、日々のスキンケアを怠らず、ルーティン化することで手順が抜けてしまわないようにお気をつけください。
夜も化粧したまま寝たい気持ちはわかりますが、美肌の為には気合で洗面所に向かうことをおすすめします!!

その③ スキンケア製品にもこだわりを!!選び方6ステップ

製品の成分と効果を理解することで、自分の肌に最適な製品を見つけることができるので、美しい肌を保つためにはスキンケア製品の選び方がとても重要です。

ここでは、スキンケア製品を選ぶ際のポイントを6つご紹介します。

1.成分リストをチェックする

成分リストを確認し、肌に刺激を与える可能性のある成分が含まれていないかをチェックしましょう。
アルコールフリーや無香料、無着色の製品を選ぶと、肌への負担を減らすことができます。

2.肌の悩みに合わせた成分を選ぶ

乾燥肌の方は、ヒアルロン酸やセラミドなどの保湿成分が豊富な製品を選びましょう。
敏感肌の方は、アロエベラやカモミールなどの肌を落ち着かせる成分を含む製品を選びましょう。

3.効果を実証する研究を参考にする

製品を選ぶ際は、臨床試験や研究結果を参考にしましょう。
実際に効果が証明されている成分を含む製品を選ぶことが大切です。

4.お試しセットを使ってみる

新しい製品を購入する前に、お試しセットを試してみましょう。
とってもお得ですし、肌に合うかどうかをまず確認するためにも非常にオススメです。

5.パッチテストを行う

パッチテストを行い、肌に合わない成分が含まれていないかを確認しましょう。
特に敏感肌の方は、使用前に必ずテストを行うことをお勧めします。

6.レビューを参考にする

他の人のレビューや評価も参考にしましょう。
ただし、肌質には個人差があるため、しっかりと自分の肌に合った製品を見つけることが重要です。

このことを踏まえ、私が色々試した商品の中では「アテニア ドレスリフト」がとっても良かったのでオススメです。
以下の記事でもご紹介しているので、是非ご参照くださいね!

スキンケア製品を選ぶ際は、成分と効果をしっかりと理解し、必ず自分の肌に合ったものを選びましょう。
特に、サンプルをまず使ってみることは、いきなり製品を買うよりもリスクが低く、お手軽なのでおすすめです。

アテニアドレスリフトを見てみる

【PR】

まとめ

その① まずは食生活を見直して。注意すべき6つのポイント

  1. 栄養バランスを意識する
  2. 抗酸化物質を摂る
  3. 良質な脂質を選ぶ
  4. 水分をしっかり摂る
  5. 糖分や塩分を控える
  6. 食物繊維を摂る

その② 日々のスキンケアにも目を向けて◎肌に大切な8ステップ

  1. クレンジング
  2. 洗顔
  3. 化粧水
  4. 美容液・セラム
  5. 乳液・クリーム
  6. 日焼け止め
  7. 夜のスキンケア
  8. 定期的なスペシャルケア

その③ スキンケア製品にもこだわりを!!選び方6ステップ

  1. 成分リストをチェックする
  2. 肌の悩みに合わせた成分を選ぶ
  3. 効果を実証する研究を参考にする
  4. お試しセットを使ってみる
  5. パッチテストを行う
  6. レビューを参考にする

美肌を保つ為には、まずは食生活から見直すことがとても重要です。
その次に、肌のお手入れ方法を見直し、最後に使っている製品を見直しましょう。

私のおすすめ商品は「アテニア ドレスリフト」です。
使ってから、お肌にハリが出てきたので、この年齢でも自分に自信を持つことができました。

「お金がなくて美容に力を入れられず、なかなか自己肯定感が上がらない~!!」

という方でも、毎日行うルーティンを少しばかり変えることで、お肌が良い方向に変わり、自己肯定感も上がるはずです。
自己肯定感が上がることで、普段の生活にも余裕が出るので、一石二鳥ですね◎

是非一緒に、何もせずツヤツヤだったあの頃の肌を目指して、もう一度立ち上がりましょう!!

\アテニアドレスリフトはお得な初回セットあり♡【PR】/

アテニア公式サイト

-スキンケア
-, ,